漢字




秋の季語


初期設定 windows11  書き初めなど文字選びに…


秋の季語


詩や俳句、習字の書き初めなどの際の単語探しに役立つような語を集めてみました。


 実際に文字を採用して作品を創作する際には専門辞書などにより季語の正確性などを必ずご確認ください。
また、当サイトでは文字の意味などは紹介しておりません。







秋の季語 2文字


初期設定 windows11  季語の漢字と読み方の一覧




文字にリンク設定がされているもののリンク先では、その漢字を対象とした各種デザインを紹介しています。
書道の見本として参考になりそうな画像や一般的なポスター文字などのデザインも紹介しています。



漢字 読み方(例) 英表記(例)

1 秋袷 あきあわせ akiawase
2 秋扇 あきおうぎ akiougi
3 秋思 しゅうし shuushi
4 秋蚕 あきご akigo
5 秋風 あきかぜ akikaze
6 秋気 しゅうき shuuki
7 秋草 あきくさ akikusa
8 秋耕 しゅうこう shuukou
9 秋祭 あきまつり akimatsuri
10 秋鯖 あきさば akisaba
11 秋簾 あきすだれ akisudare
12 秋晴 あきばれ akibare
13 秋蒔 あきまき akimaki
14 秋繭 あきまゆ akimayu
15 秋雪 しゅうせつ shuusetsu
16 秋麗 あきうらら akiurara
17 朝寒 あささむ asasamu
18 蘆刈 あしかり ashikari
19 小豆 あずき azuki
20 雨月 うげつ ugetsu
21 幾秋 いくあき ikuaki
22 郁子 むべ mube
23 銀杏 ぎんなん ginnnann
24 稲妻 いなずま inazuma
25 犬蓼 いぬたで inutade
26 稲架 はざ haza
27 稲刈 いねかり inekari
28 稲雀 いなすずめ inasuzume
29 芋嵐 いもあらし imoarashi
30 芋茎 ずいき zuiki
31 芋虫 いもむし imomushi
32 薯蕷 ながいも nagaimo
33 色鳥 いろどり irodori
34 鰯雲 いわしぐも iwashigumo
35 牛膝 いのこづち inokoduchi
36 馬追 うまおい umaoi
37 梅擬 うめもどき umemodoki
38 占地 しめじ shimeji
39 枝豆 えだまめ edamame
40 蝦蔓 えびづる ebiduru
41 苧殻 おがら ogara
42 晩稲 おくて okute
43 落鮎 おちあゆ ochiayu
44 落穂 おちぼ ochibo
45 解夏 げげ gege
46 懸巣 かけす kakesu
47 蜉蝣 かげろう kagerou
48 刀豆 なたまめ natamame
49 刈田 かりた karita
50 鉦叩 かねたたき kanetataki






 春の季語 春の季語一覧 書き初め 2文字(春)


 夏の季語 夏の季語一覧 書き初め 2文字(夏)


 秋の季語 秋の季語一覧 書き初め 2文字(秋)


 冬の季語 冬の季語一覧 書き初め 2文字(冬)




書体による書き方の特徴


 文字の「トメ」「はね」「はらい」など書き方やシルエットの違いが書体の個性でもあります。
小さな違いのように見えても、視認性や受け止める心理的印象にも影響があります。


各種書体の特徴


 (きじ)の書体ごとの特徴
明朝体 教科書体 ゴシック体 丸ゴシック体 行書体 草書体
 (せり)の書体ごとの特徴
明朝体 教科書体 ゴシック体 丸ゴシック体 行書体 草書体
 (たこ)の書体ごとの特徴
明朝体 教科書体 ゴシック体 丸ゴシック体 行書体 草書体
 (くじら)の書体ごとの特徴
明朝体 教科書体 ゴシック体 丸ゴシック体 行書体 草書体







このページの内容

季語 秋季語一覧 2文字



注意事項 注意事項について

 当サイトにおける内容は間違いがないように注意して制作しておりますが、間違っている可能性もあるため辞書や外部情報サイトなどによる再確認をお願いします。
閲覧している方のパソコンやスマートフォンの違いなどによって表示上大きな違いが生じる可能性があります。


 漢字を紹介しているページでは複数の書体デザインの一例を示すとともに習字の書き初めなどの「お題」としての提案を主としています。特段、ページで紹介した漢字の書き方が模範や正解であることを意図するものではありません。


 また、当サイトの画像や文章などの転載や再利用、再配布はできません。